がっくーん
わんず「リンゴ村放牧ムービー」製作まだです(>_<)
忙しくて、パソコンあまり起動できませんでした。
今週はいろんな「がっくーん」がありました。
お気に入りのシャンプーuruotte(ハーブの香り)を頼めば、間違って
無香料が届く。

成分、使い心地がすばらしいのですが、なにより香りが好きなのに。
無香料、匂わん、、、
急いで使おう。これが長持ちなんです~~
ipad用のカードリーダーネット注文すれば、2個届き

タッチペン注文すれば、6個も、

せっかく確定申告した「消費税」(実家の)

24年度まで必要なかったようで
(24年に課税業者の届出を出したので、25年度分から???)
取り下げの届出を出さないといけません。
そして
このたび、住宅ローンを借り替えることになりました。
A銀行→B銀行へ
(こういうことは我が家は全部私が勝手に決めて勝手にやります。夫は書類にサインだけ)
A銀行さんは住宅ローン当初より非常にお世話になって
いろんな相談にものっていただいてました。
他の金融機関が厳しい判定を下す中、A銀行の担当さんが保証協会を説得してくれました。
ですから、それ以降、車のローン、学資、公共料金、納税、
誘惑に負けず、A銀行さんメインでお付き合いしてきました。
月日は流れ12年が経過
Aの担当の方も5~6名入れ替わり、ローンも様式も金利も変わりました。
同時にタイミングよく
昔からのB銀行の友人が、このたび転勤でまた萩に戻ってきました。
(実はB銀行は私の独身時代の就職先です)
試算、査定、仮申し込みとスムーズに進み
いざA銀行さんにアクションしたら、、、
いろいろ問題が発生。両者の間で悩む51歳。
詳細は割愛しますが、
なんつーかなーー気持ちは分かるのです。
うちのようなショボイ取引先でも
決算時に住宅ローンが移動するのは痛い。
こういうとき、人間って2つのパターンに分かれますね。
(本音が出ます)
①ジタバタしてとんでもないことを言う。
②「今までお付き合いいただいてありがとうございました。
また、他の件でもご縁がありましたら是非お願いします」と快く受ける
①のパターンが見えたら、一気に興ざめ。がっくーーん。
たとえ、今まで尊敬していた人であっても。
車のディーラーさんでもしかり。
夫は昔からずーーっとT社で購入していたのですが
前回、突然H社で契約。
それを知ったT社の方(店長クラス)が
「ご主人の走行距離でH社のエンジンが長く持つとは思えませんけどね」
と捨てゼリフ。
終わったな・・・
みなさん、男女間でも一緒です。
別れるときにジタバタすれば余計に嫌われます。
人間の心ほど、思うようにいかないものなのです。
きれいに見送りましょう。
去るもの追わず。
そのほうが見送られたほうが心に「ごめんなさい」が残り
あとになっても気になるものです。
さて、
私は前に進みますよ!(^_^)v

にほんブログ村
忙しくて、パソコンあまり起動できませんでした。
今週はいろんな「がっくーん」がありました。
お気に入りのシャンプーuruotte(ハーブの香り)を頼めば、間違って
無香料が届く。

成分、使い心地がすばらしいのですが、なにより香りが好きなのに。
無香料、匂わん、、、
急いで使おう。これが長持ちなんです~~
ipad用のカードリーダーネット注文すれば、2個届き

タッチペン注文すれば、6個も、

せっかく確定申告した「消費税」(実家の)

24年度まで必要なかったようで
(24年に課税業者の届出を出したので、25年度分から???)
取り下げの届出を出さないといけません。
そして
このたび、住宅ローンを借り替えることになりました。
A銀行→B銀行へ
(こういうことは我が家は全部私が勝手に決めて勝手にやります。夫は書類にサインだけ)
A銀行さんは住宅ローン当初より非常にお世話になって
いろんな相談にものっていただいてました。
他の金融機関が厳しい判定を下す中、A銀行の担当さんが保証協会を説得してくれました。
ですから、それ以降、車のローン、学資、公共料金、納税、
誘惑に負けず、A銀行さんメインでお付き合いしてきました。
月日は流れ12年が経過
Aの担当の方も5~6名入れ替わり、ローンも様式も金利も変わりました。
同時にタイミングよく
昔からのB銀行の友人が、このたび転勤でまた萩に戻ってきました。
(実はB銀行は私の独身時代の就職先です)
試算、査定、仮申し込みとスムーズに進み
いざA銀行さんにアクションしたら、、、
いろいろ問題が発生。両者の間で悩む51歳。
詳細は割愛しますが、
なんつーかなーー気持ちは分かるのです。
うちのようなショボイ取引先でも
決算時に住宅ローンが移動するのは痛い。
こういうとき、人間って2つのパターンに分かれますね。
(本音が出ます)
①ジタバタしてとんでもないことを言う。
②「今までお付き合いいただいてありがとうございました。
また、他の件でもご縁がありましたら是非お願いします」と快く受ける
①のパターンが見えたら、一気に興ざめ。がっくーーん。
たとえ、今まで尊敬していた人であっても。
車のディーラーさんでもしかり。
夫は昔からずーーっとT社で購入していたのですが
前回、突然H社で契約。
それを知ったT社の方(店長クラス)が
「ご主人の走行距離でH社のエンジンが長く持つとは思えませんけどね」
と捨てゼリフ。
終わったな・・・
みなさん、男女間でも一緒です。
別れるときにジタバタすれば余計に嫌われます。
人間の心ほど、思うようにいかないものなのです。
きれいに見送りましょう。
去るもの追わず。
そのほうが見送られたほうが心に「ごめんなさい」が残り
あとになっても気になるものです。
さて、
私は前に進みますよ!(^_^)v

にほんブログ村